いこいニュース
スタッフブログ&いこいの里デイサービスセンターからのお知らせ
職員勉強会 介護事故予防と事故対策
2024-05-16
いこいの里デイサービスセンターでは事故防止のため 職員の勉強会を開きました。
いこいの里デイサービスセンターでは月に1回~2回
さまざまなテーマで職員勉強会を開催しています。
4月から5月のテーマは、
介護事故についての勉強会でした。
4月は事故を防ぐため
事故を予見する訓練として
KYT(危険予知トレーニング)を実施。
3枚の写真を見て、
その中にどんな事故の危険が潜んでいるか
職員がどんどん見つけ発表していきました。
普段から気をつけてきたことや
他の職員の意見を聞いて
新たな気づきを得た職員もいました。
5月は事故が起きてしまった場合の対応を確認していきました。
介護現場ではどんな事故が起きてしまうのか、また起きてしまった場合にはどうしたらいいのかを学びました。
学びを活かし、これからもご利用者様の安心・安全なデイサービス作りに取組んで参ります。
行事 春の散歩
2024-05-01
創作レク こいのぼりのガーランド
2024-04-22
花まつり
2024-04-05