




法人案内
理事長のあいさつ
当法人は、児童福祉・障害者福祉及び高齢者福祉と様々な分野の施設運営を100年以上にわたり行ってまいりました。事業所にはそれぞれに専門家がおり、これまでの運営で得られた知識・経験等を踏まえ、ご利用者様のサービス向上はもとより、制度の狭間で困っておられる方への支援・地域の皆様が気軽に相談でき、また、地域の皆様にとって身近な存在と成りうるよう、地域の皆様に愛される法人づくりを目指し地域の皆様が幸せになれるよう努力してまいります。
法人概要
- 法人名
- 社会福祉法人 日本傷痍者更生会
- 住所
- 〒811-4231
福岡県遠賀郡岡垣町海老津三丁目8番1号 - 代表者
- 理事長 花田 利生
- 電話番号
- 093-282-0021
沿革
-
1923年 大正12年12月
- 神戸にて障害者職業訓練所として事業を興す。
-
1932年 昭和7年
- 北九州門司に九州支部を開設する。
-
1937年 昭和12年
- 遠賀郡岡垣町に拠点を移す。
-
1948年 昭和23年12月
- 児童養護施設「報恩母の家」認可される。
-
1960年 昭和35年6月
- 児童養護施設報恩母の家を火事にて全焼する。
-
0000年11月
- 社会福祉法人日本傷痍者更生会として認可される。
-
1962年 昭和37年6月
- 国庫補助により児童養護施設報恩母の家の建替え竣工となる。高松宮両殿下、松を植樹される
-
1965年 昭和40年8月
- 小型自動車振興会の補助により身体障害者授産施設希望舎の建設竣工となる。
-
1967年 昭和42年1月
- 身体障害者授産施設「希望舎」認可される。
-
1971年 昭和46年3月
- 日本船舶振興会の補助により特別養護老人ホーム恵の家の建設竣工となる。
-
1971年4月
- 特別養護老人ホーム「恵の家」 認可される。
-
1972年 昭和47年3月
- 日本船舶振興会の補助により特別養護老人ホーム恵の家の増築竣工となる。
-
1972年4月
- 特別養護老人ホーム恵の家定員増が認可される。
-
1973年 昭和48年8月
- 日本船舶振興会の補助により職員宿舎建設竣工となる。
-
----年 昭和--年-月
- 報恩母の家、宮内庁より思召を賜る。
-
1986年 昭和61年4月
- 希望舎、宮内庁より思召を賜る。
-
1996年 平成8年12月
- 恵の家、宮内庁より思召を賜る。
-
1997年 平成9年6月
- 岡垣町の委託により「いこいの里デイサービスセンター」を開始する。
-
1999年 平成11年10月
- 国庫補助により特別養護老人ホーム恵の家の建替え竣工する。
短期入所事業「恵の家」 (定員20名) 認可される。 -
2000年 平成12年4月
- 居宅介護支援事業所として認可される。
-
2003年 平成15年
- 地域活動支援センター 「身体障がい者デイサービスいこいの里」開始
岡垣町いきがい活動支援通所受託 -
2004年 平成16年3月
- 国庫補助により児童養護施設報恩母の家の建替え竣工する。
-
2008年 平成20年4月
- 総合福祉施設「更生会ふれ愛の郷」 開設
・ショートステイふれ愛 (定員20名)が認可される。
・デイサービスセンターふれ愛 (定員15名)が認可される。
・児童デイサービスくすのき (定員20名)が認可される。
・遠賀郡4町委託事業となる。
・岡垣町委託事業、障がい児学童保育「学童ふれ愛」を開始する。 -
2008年 平成20年5月
- 就労支援事業として「パン工房カフェふれ愛」をオープン
-
2013年 平成25年4月
- 福岡県社会福祉協議会福島県相双地区応援事業による南相馬市の介護保険施設に職員3名を派遣
-
2014年 平成26年6月
- 特定相談支援事業所「リアン」 開始
-
2014年 平成26年10月
- 「更生会にじの郷」 開設
(介護老人保健施設・通所リハビリテーション・グループホーム) -
2015年 平成27年4月
- くすのき (児童発達支援事業・放課後等デイサービス)」が
児童発達支援センターの認可を受ける。
遠賀郡委託事業から当法人運営の事業となる。
児童発達支援事業・放課後等デイサービスに加え、
保育所等訪問支援事業を開始する。 -
2015年 平成27年6月
- 事業所内保育所「ひよこ保育園」 開園 (にじの郷内)
-
2015年 平成27年10月
- 恵の家居宅介護支援事業所がにじの郷へ移転
-
2018年 平成30年5月
- 小規模多機能型居宅介護支援事業所「ゆい」 開設
-
2021年 令和3年4月
- 「学童ふれ愛」が岡垣町委託事業から当法人運営の事業となる。
-
2021年 令和3年9月
- 福岡県里親委託事業フォスタリング機関「リンク」 開設
-
2021年 令和3年12月
- サービス付き高齢者向け住宅「クレア」 開設
-
2022年 令和4年1月
- 「訪問リハビリテーション更生会にじの郷」 事業開始