スタッフブログ
スタッフブログ
忘年会
2024-12-19
今年最後のイベントはみんなで忘年会を開催しました
今年も色々な出来事がありましたが、無事年末を迎えることが出来ました。
優しいご利用者と、賑やかな職員達とで色々な事にチャレンジ出来た
年になったかと思います
忘年会では、ご利用者がこの一年で私達職員の事をどこまで把握してもらえて
いるか、クイズ形式で楽しんでもらいました。
そして、恒例の職員のダンスで盛り上がりました
最後は、全員で乾杯をし焼き鳥とラーメンで温まりました
今年は新しい職員と新規のご利用者も増え、昨年よりも賑やかな年に
なりました。
来年も職員一同で、ご利用者の期待に添えるような通所リハビリテーション
を目指していきたいと思います。
しばらく寒い日が続きますので、体調には気を付けながらお過ごしください。
皆様、良い年をお迎えください
文化祭
2024-11-01
季節も変わりめっきり秋を感じられるようになってきました
今月はサンリーアイへ、文化祭の見学に足を運んで来ました
9月からご利用者と一緒に壁画の準備に取りかかり、リハビリや活動の
合間に制作を作り上げてきました
この時期らしい制作が仕上がり、満足のいく作品になったかと思います
当日は地域の方々の作品もたくさん展示されており、
とても素晴らしいものばかりでした
作品を通じて良い刺激となり視野も広がったように感じました
今後も利用者様と一緒に良い作品を作っていけたらと考えています
にじの郷10周年記念
2024-10-17
今月は、にじの郷が開設して10年という記念すべき節目を迎えました
ご利用者、職員共にこの日を心よりお祝いしました
更生会に関するクイズや、職員の幼少期の写真を見せ、どの職員かを
当てるクイズなどで盛り上がりました
この日のおやつは選べるデザートという事で、美味しそうなカップケーキとコーヒーを
召し上がって頂きました
甘いおやつに皆さん喜んでもらえたようです
デイケア職員一同、これからもより一層精進していきたいと思います
現在は11月の文化祭に向け壁画を作成中です
11月1.2日は岡垣サンリーアイに展示しますので、お時間のある方は是非
足を運んで頂けたら光栄です
敬老会
2024-09-16
今月は敬老会を開催しました
今年の表彰者は10名おられ当日は3名のお祝い
米寿、卒寿、百寿の方のお祝いを心を込めて行いました。
それぞれの元気の秘訣を伺い、100歳の方は「ビールを飲む事」が
長生きの秘訣と話されていました
表彰後、職員の出し物にも拍手を頂き、ささやかながら
デイケアより記念品の1つで、お守りも手作りしてみました。
これからも元気でデイケアに通ってくださいね
おめでとうございます!!
今月はもう1つ嬉しいことが
可愛いワンちゃんたちが遊びに来てくれました
直接なでたり、抱っこしたりとご利用者も笑顔で喜ばれました。
いつもとは違う雰囲気で楽しめたようです
音楽フェス
2024-08-07
今月はボランティアの方をお招きして賑やかに音楽フェスを開催しました
コロナの影響で出来なかったボランティアさんの受け入れを久々に行える
という事で職員一同準備から気合が入りました
焼きそば、フランクフルト、焼き鳥、ポテトに焼きおにぎりの屋台も
好評で食べながらの音楽鑑賞となりました
楽器の演奏は間近で聞くと、とても迫力があって心に響き感動的でした
職員のダンスも笑いもありましたが笑顔で見守って頂き
最後は冷たいデザートでお腹も満たされたようです
今回初めての試みという事で音楽演奏をして頂きながらの屋台の提供
職員の出し物など大変でしたが、とてもやりがいのあるイベントとなりました
今後もご利用者に楽しんで頂けるような行事など提供出来るように
頑張っていきたいと思います