くすのき(児童発達支援センター)
概要
2F
くすのきが大切にしていること
~療育理念~
心身の発達において特別な配慮が必要と思われる子どもたちを対象とし、地域で豊かな生活が送れるように、関係機関と協働して一人ひとりに応じた支援を提供します。
療育方針
1.心身ともに安定した生活づくりをしましょう
2.お友だちや先生といろいろなことをやってみましょう
3.「できた・やった」の体験を積み重ねましょう
ご利用できる方
*遠賀郡内または中間市に在住のお子様
児童福祉法に基づく障害福祉サービスです。
通所受給者証の支給決定が必要になりますので
各市町村の役所にお問い合わせください。
開園日
月曜日~金曜日
「児童発達支援センターくすのき」の3つの事業・・・一体何をしてるの?
事業所の『中』で・『外』で
一人ひとりの『今』と『これから』を
**様々な形で応援いたします**
トイレ・着替えから荷物の管理まで、身の回りのことあれこれ
集団でのすごし方やお友だちとのかかわり
コミュニケーション
身体や手先の使い方
などなど・・・
一人ひとりの子どもたちの,その時々にあわせた「オーダーメイドの支援」
「児童発達支援事業」:就学前

*月~金の「毎日通園クラス」…3クラス
*地域の幼稚園や保育園と併用して通う「併用クラス」…火水が1クラス/木金が1クラス

・心理/言語/作業/理学…それぞれ臨床心理士・言語聴覚士・作業療法士・理学療法士が対応いたします。
・個別訓練での取り組みや見立ては、日々の通園クラスの療育活動内容に反映します。

「保育所等訪問支援事業」

・くすのきの職員が地域の保育所・幼稚園・小学校等に出向く「アウトリーチ型」の支援です。より適したかかわり方や支援につなげます。
・就学前から就学後まで:ケースに応じてご相談をお受けしております。
「放課後等デイサービス」:就学後

※平日放課後に通う「放課後等デイサービス」については、同じ建物にございます「学童ふれ愛」にて対応しておりますので、詳しくはそちらのページをご覧ください。
「ペアレントトレーニング」

・くすのきでは、ご家族様が子育てされるにあたって、日常の困り感の軽減の一助となるよう、ご家族のみなさんとかかわり方の作戦会議を行う「ペアレントトレーニング」を実施しております
・「応用行動分析」(ABA)の考え方をベースにしたプログラム/基本:年6回コース
・対象はくすのきの各福祉サービスをご利用の方で、本プログラム受講を希望された保護者様です
・ブログに記事も掲載しております
休館日
土曜日・日曜日・祝日(行事によって変更があります)
サービス提供時間:通園(児童発達支援事業)
9:00~15:00
サービス提供時間:放課後等デイサービス(個別指導)
13:50~17:50 心理療法
ご利用の問い合わせ先
はじめはお電話にて「くすのき」にお問い合わせください。
TEL:093-281-5510
(更生会ふれ愛の郷 くすのき)
1日の流れ(通園*児童発達支援事業)
8:30~
送迎バスが発車します
町内にある指定の停留所へお迎えに行きます


9:00~
「おはよう!」 子どもたちが元気に来てくれました !
荷物の整理*排泄*自由あそび

10:30~
朝の会が始まります
水分補給*排泄*各クラス活動
「今日はなにをするのかな?」

11:40~
排泄*手洗い*給食準備

12:00~
給食「いただきます!」

歯磨き

13:20~
よかよかタイム(各クラスで自由あそび)/午睡

14:00~
帰りの準備*排泄*帰りの会

14:30~
送迎バス発車 


♪楽しかったね またあした♪
※「更生会ふれ愛の郷」ページ内「ふれ愛だより」にて日々の活動のご紹介もしておりますのでぜひご覧ください!
くすのき自己評価結果
令和5年度自己評価結果 (2024-04-30 ・ 56KB) 令和5年度自己評価の結果を公表いたします。 保護者の皆様にはご協力を賜りまして誠にありがとうございました。 貴重なご意見を参考にお子様やご家庭に寄り添えるような支援を提供して参ります。 |
令和4年度自己評価表
令和4年度自己評価結果 (2023-04-28 ・ 54KB) 令和4年度自己評価の結果を公表いたします。 保護者の皆様にはご協力を賜りまして誠にありがとうございました。 貴重なご意見を参考にお子様やご家庭に寄り添えるような支援を提供して参りたいと思います。 |
令和3年度自己評価結果
令和3年度自己評価結果 (2022-04-28 ・ 57KB) 令和3年度自己評価の結果を公表いたします。 保護者の皆様にはご協力を賜りまして誠にありがとうございました。 |
令和2年度自己評価結果表
令和2年度自己評価結果 (2021-04-28 ・ 49KB) 令和2年度自己評価の結果を公表いたします。 保護者の皆様にはご協力を賜りまして誠にありがとうございました。 |
令和元年度自己評価結果表
令和元年度自己評価結果 (2020-03-30 ・ 47KB) 令和元年度自己評価結果の結果を公開いたします。
保護者の皆様にはご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。
|
平成30年度自己評価結果
平成30年度自己評価結果 (51KB) 平成30年度の事業所自己評価の結果を公開します。
今回の評価からより良い支援内容の検討や改善点を職員間で情報共有をし、今後の事業運営に活かしてまいります。保護者の方にはご協力を賜り、ありがとうございました。
|