本文へ移動

児童養護施設とは

◆児童養護施設ってどんなところ?

児童養護施設は児童福祉法に定められた児童福祉施設の一つです。児童養護施設には、予期できない災害や事故、親の離婚や病気、また不適切養育を受けているさまざまな事情により、家族による養育が困難な2歳からおおむね18歳の子どもたちが家庭に替わる子どもたちの家で協調性や思いやりの心を育みながら、生活しています。
児童養護施設では子どもたちの幸せと心豊かで健やかな発達を保障し、自立を支援しています。

◆子どもたちはこんなふうに暮らしている

児童養護施設は子どもたちの生活の場です。できる限り家庭に近い落ち着いた雰囲気のなかで、生活を送れるよう心を配っています。子どもたちは施設から学校や幼稚園に通っていますが、それ以外に、余暇や趣味を楽しんだり、四季折々の行事や子ども会など地域のさまざまな活動に参加しています。それらの活動を通して子どもたちが健全に成長し、社会的に自立するための支援がなされています。

◆子どもたちの生活を支える人たち

子どもたちの養育は、個々の自立目標に合わせた支援計画をもとに、児童指導員、保育士等の専門職が行っています。このほか事務職員、調理員、栄養士、心理療法担当職員、運営管理者として施設全体に責任をもつ施設長が子どもたちの生活を支えています。
さらに子どもたちを専門的な側面から支援するため心理担当職員、個別対応職員、家庭相談員と協力しています
TOPへ戻る